今年も残りわずかとなってきました。 そして、これから雪との闘いが始まっていきます。今年は暖冬だという噂がありますが、大雪なのか、小雪なのか。。。 この時期になると、新潟県ではこの議題のトークが行われます。 もう少しで答えがでますね。 最近 …

今年も残りわずかとなってきました。 そして、これから雪との闘いが始まっていきます。今年は暖冬だという噂がありますが、大雪なのか、小雪なのか。。。 この時期になると、新潟県ではこの議題のトークが行われます。 もう少しで答えがでますね。 最近 …
みなさんごきげんよう。 先日、社内研修で群馬県に行ってきました。 新築の住宅完成現場と15年前に完成した結婚式場と両方見ることができました。 どちらもアンダーセン木製サッシを沢山採用いただいております。 今回は両方ご紹介し、現代と経年美化し …
みなさまごきげんよう。 今年の暑さは尋常でなく、そして長い… 異常な気温が続く毎日で、現場で働く方々には頭が上がりません。 毎日お疲れ様です。 今回はサーモポプラ外壁の施工事例を紹介します。 昨年より案内を開始し、徐々に納品が始まりました。 …
みなさま どうも、初めまして! 2023年2月に入社しました、新入社員の畑(ハタ)と申します。 今は先輩社員の皆様に同行させてもらいながら、お客様との打ち合わせや物件見学、配送やメンテナンス作業など 日々勉強しております。 まだまだ未熟者で …
皆様ごきげんよう。 今回は木製断熱玄関ドア[スニッカルペール]の施工事例をご紹介します。 【プライマーシリーズ】としてご提供している、ペイント用のドアセットです。塗りつぶし用に下塗り処理がしてあるので、現場でお好きな色に仕上げていただけます …
4月からの新年度が開始して、早1ヶ月が経ちました。(早い!) 個人的にも、息子が小学校に入学しました。 本当に成長の早さにびっくりします。 自分も年をとるわけです。(気持ちは若いままですが。) さて、タイトルにもありますが、 最新のUENO …
みなさんこんにちは。いよいよ、4月に入り新年度が始まりました。 入園式、入学式、フレッシュ新入社員の姿をよくみかけます。 ようやくコロナも終息し、人々の動きが活発化してきました。 昔の平和な頃にようやく戻ってきた気がしています。 さて、世の …
皆様ごきげんよう。 長く続いたコロナ禍から、いよいよ国際的な人の往来が活発になってきました。 ここ最近、私たちのところにも立て続けに海外メーカーの方たちが来てくださいました。 私たちのお客さんのもとへ出荷した製品がどのように使われたか、施工 …
昨年リリースした「スニッカルペール セミオーダーメイド」の施工事例をご紹介します。スニッカルペールの断熱性の高さはそのままに、よりデザイン性・耐久性を高めるセミオーダーが可能となりました。性能値 1.0 w/㎡・K (スウェーデン国立研究所 …
1月は、新潟県でも氷点下の気温が続き、例年にない冬になっています。 我が家でも給湯器のエラーが消えず、まさかの水風呂か!?の事態が起こりました。何とかその日に解消されたので一安心でしたが。例年の気温では、起こらなかった事ですので今年が異常な …