本日、大寒波到来の新潟県です。
弊社でも朝は除雪作業からスタートしました。
現在、荷物の動きが悪く、お急ぎの現場ではご迷惑をおかけしています。
ドライバーさんも天候の悪い雪の中走ってくれていますので、
少しだけ待っていただけますと助かります。
今回は新しく入荷をした商品についてご紹介します。
商品名は、「アコースティックリブパネリング」です。
数年前に一部取り扱いをしていたのですが、ウッドショックにより価格が高騰してしまい(当時で倍位になったような…)、一度仕入れをあきらめていました。
最近になり、価格が適正になってきた事を確認して再度入荷です。
そして今回は樹種を2種類追加して、3つの樹種での再スタートです。
最近リブ形状のパネリングは見かける事が増えてきたような気がします。
元々弊社で取り扱いを始めた背景としては、リブデザインの意匠性も当然ありましたが、「吸音効果」に惹かれていました。
今では、高気密、高断熱という言葉が浸透してきており、
各会社様でもレベルがどんどんと上がってきています。
そして、気密断熱がしっかりと確保されてきますと、次の課題がでてきます。
その一つに音の反響があります。
こちらのパネリングでは、吸音率のデータがあります。
数値は決して高い訳ではありません。
ヨーロッパではもっと吸音効果+デザインの製品もございます。
ただ非常に高価です。
現状、住宅価格が高騰している事を考えた上で判断をして、今回の新商品入荷となっています。
海外製品には、意匠+性能を兼ね備えた製品があります。
これもその中の一つです。どちらか一方ですと面白くありません。
サンプルも随時発送できますので、ご興味のある方はぜひご連絡を下さい。
サンプル請求はこちらからお願いします。
SATO