1月は大雪に見舞われた新潟県。北陸でも雪の影響は非常に大きかったです。最近はめっきり雪の少ない年が続いたので改めて雪のこわさ(でも子供は嬉しそう…)を体感しました。
少し雪が落ち着き、徐々に普段通りの生活に戻ってきています。今年は大雪になるよ!という噂。半信半疑でしたがその通りでした。
先日伺った新築物件をご紹介します。UENOでは、外壁、フローリング、パネリングのご協力をさせて頂きました。

T&Gサイディング V目地・ウッドロングエコ塗装

YD251パイン ヴィンテージ塗装
右:アンダーセン木製サッシ 上げ下げ窓
外装樹脂カラー ブラック
外壁は、全面レッドシダー貼りです。部分的な貼り方もアクセントになり良いですが、全面は迫力が違います。ウッドロングエコ塗装で、真新しすぎず落ち着いた雰囲気がでて素敵です。
玄関ドアもこだわりの塗装でマッチしています。断熱性能も非常に高い商品ですので、室内環境も快適になるはず。

巾120、57MIX

巾120 ※裏面使用

巾57

巾57
メインのフローリングとして、オーク無垢材を採用頂きました。巾の違いをMIXしたり、空間毎に分けたり、裏面を使用したりと、様々な使い方をして下さいました。

巾200

他にもボルドーパインのフローリング、パネリングを使用。木目がはっきりとしていてすごく良い感じ。これからアメ色になって、なじんでいくと更によくなっていくでしょう。
外壁、玄関ドア、サッシ、フロア、パネリングと「木」を沢山ご採用頂きました。かっこいい空間だけど落ち着くのが自然素材の良い所。今は小さなお子様も自然素材の中ですくすくと育っていく事でしょう。住む人と共に、変化・成長していく素材たち。この度はご採用頂きありがとうございました。
さとう